不動産投資用語集


●頭金

頭金とは分割払いなどで最初に支払う資金のことです。住宅などの高額な購入をする際、ローンでの支払いを選択した場合に最初に支払う金銭となります。

 

インカムゲイン

インカムゲインとは、資産運用に対しての収入の一つで、利息収入、収益分配金、現金配当、不動産なら家賃収入などの総称です。

 

貸主

貸主とは、不動産の賃借において貸す人、もしくはその法人のことです。また、借りる人もしくは法人を借主といいます。

 

借主

借主とは、不動産の賃借において借りる人、もしくはその法人のことです。また、貸す人もしくは法人を貸主といいます。

 

キャピタルゲイン

キャピタルゲインとは、不動産を購入して、購入した時の金額以上で売却した時の利益のことです。

 

繰り上げ返済

繰り上げ返済とは、金融機関などから融資を受けて、毎月決まった額にプラスして返済を行うことです。返済期限の短縮が主な理由となります。

 

原状回復義務

原状回復義務とは、借主が契約終了時に目的物を契約締結時の状態に戻して、貸主に返還すべき義務のことです。

 

固定資産税

固定資産税とは、1月1日の時点で土地や家屋を所有している人が市町村、または東京都(東京23区の場合)に支払う税金のことです。

 

管理費

管理費とは、廊下・階段・エレベーター等の共用部分の維持・管理をする為のものです。

 

元金均等返済

元金均等返済とは、返済額が元金を均等割にした額と、利息の合計となる利息の算出方式。元利均等返済に比べると返済額(利息額)が少ないのが特徴です。

 

競売物件

競売物件とは、一戸建て・マンション・アパートの所有者が、返済する事が出来なくなって差押えされた不動産のことです。

 

区分所有権

区分所有権とは、マンションなど一棟の建物で、構造上区分されて独立した住居の部分のことです。

 

元利均等返済

元利均等返済とは、毎回の返済額となる元金と利息の合計が、開始から返済するまで均等となる利息の算出方式。元金均等返済と比べると返済額(利息額)が多くなるのが特徴です。

 

J-REIT

J-REITとは、不動産投資信託の事であり、投資家から集めた資金を不動産投資によって運用することです。

 

純利回り

純利回りとは、家賃収入から諸経費と、固定資産税、都市計画税などを差し引いた利益を、購入した物件の価格で割ったものです。

 

修繕積立金

修繕積立金とは、主に分譲マンションなどの将来的な大規模修繕のため、毎月積み立てていく金銭のことです。

 

住宅ローン

住宅ローンとは、不動産などを取得する為に必要な資金を、購入する土地や建物を担保にして金融機関から借りるローンのことです。

 

抵当権

抵当権とは、住宅ローンなどで金融機関などからお金を借りたとき、家と土地をその借金の担保として確保しておくためのものです。

 

耐用年数

耐用年数とは、減価償却資産が利用に耐える年数のことです。

 

登録免許税

登録免許税とは、登録免許税法に基づき、登記、登録、特許、免許、許可、認可、認定、指定及び技能証明について課せられる国税で流通税のことです。

 

大規模修繕工事

大規模修繕工事とは、主にマンションでコンクリート中性化や鉄筋の腐食状況を調べたり、塗装工事・外壁工事・防水工事・給水管工事などを定期的に行う工事のことです。

 

入居率

入居率とは、アパートやマンションの全部屋数に対しての入居状態にある部屋の割合のことです。

 

フルローン

フルローンとは、担保価値の高い物件で可能な事が多く、自己資金をほとんど利用せず物件購入代金を融資してもらうことです。

 

変動金利

変動金利とは、固定金利より低い金利で融資してもらう代わりに、金利情勢によって適用金利が変動することです。

 

動産取得税

不動産取得税とは、土地や建物を購入したり、家屋を建築するなどして不動産を取得したときにかかる税金のことです。

 

容積率

敷地面積に対する建築延べ面積の割合のこと。

 

路線価

路線価とは、市街地的形態を形成する地域の路線に面する宅地の、1㎡当たりの評価額のこと。